会津北嶺高等学校

建学の精神は「博愛・自由・平等」

資料請求

神指城趾歴史探訪・清掃ボランティアと芋煮会

10月24日 朝九時 神指城本丸趾     10月10日に体育館で日新館館長・石田先生からお話をしていただいた上で、ボランティア活動として、今年も雑草木で閉ざされた道を開き、遊歩道として開通させて、年間500人以上の訪問者が訪れている、会津の歴史を知っていたくことが、会津北嶺高等学校の使命としています。

今回は 石田明夫先生と4人のボランティア活動家が参加協力をしていただきました。

カテゴリー: 学校行事