会津北嶺高等学校

建学の精神は「博愛・自由・平等」

資料請求

学科案内curriculum

普通科 特別進学コース

普通科 総合コース 機械科 自動車コース

学びのポイント

1)「少人数制授業」による文理選択の実施

 自分の進路に合わせ文系・理系教科を選択し、少人数制での授業を実施しています。少人数制により、授業の質が向上し、個々への細やかな指導が行われています。また国語・数学・英語の主要3教科については選択演習の時間を設けており、 共通テスト対策や大学一般入試対策を行っています。

2)スタディサプリ、土曜講座・学習会を活用し、大学入学共通テスト・一般入試・進研模試等対策

 毎週行われる土曜講座や長期休業中に行われる学習会を活用し、大学入学共通テストや一般入試、進研模試等の外部模試の対策を行っています。また、進研模試等の範囲をスタディサプリで課題として出し、家庭学習においても外部模試等の対策ができるようにしています。その他にも、大学見学会や大学進路講話などの様々な進路行事があります。

3)アクティブラーニングを通じた自律的な学びを支援

 道徳心を養う「聖書の授業」、英検・数検などの資格取得や海外研修などの自主性を伸ばす指導・イベントを通じて、生徒の能動的な学びを支援しています。生徒による授業評価も行い、より効果的で意欲を高める授業形態へのバージョンアップを行っています。

カリキュラム

3年時間割 完全50分7校時+課外1校時(実質8校時) 毎週土曜講習実施

 SHR 朝学習 毎土実施
1 礼拝 英語演習 物理/生物 日本史B 現代文B 文理選択演習
2 現代文B コミケ英語Ⅲ 化学 体育 コミケ英語Ⅲ 文理選択演習
3 化学 国語演習Ⅰ 英語表現Ⅱ コミケ英語Ⅲ 聖書 文理選択演習
4 英語演習 コミケ英語Ⅲ 日本史B 英語演習 体育 文理選択演習
5 物理/生物 古典/数学Ⅲ 国語演習Ⅱ /数学Ⅲ 国語演習Ⅱ /数学Ⅲ 政治経済 /数学Ⅲ
6 政治経済 /数学Ⅲ 現代文B 英語演習Ⅱ /数学Ⅲ 古典/数学Ⅲ 総合学習
7 国語演習Ⅰ 体育 英語表現Ⅱ 総合学習 LHR
すらら
普通科 総合コース 機械科 自動車コース